SSブログ

壬生義士伝読了

浅田次郎作の長編「壬生義士伝」ようやく読み終えた。
ずっしりと重く暗い内容で疲れた。
時々読みたくない~と投げ出したくなったが、必要に迫られて頑張った。

というのは、宝塚雪組公演で「壬生義士伝」を観ることになってるから。
おおよその話の流れくらいはつかんでおかなくてはと思った次第。

おそらく宝塚では主人公吉村貫一郎の妻子への強い愛を中心に描かれるのだろう。
そう~それがあるから維新前後の血を血で洗うような壬生浪の残酷な物語をなんとか読み切ることができた。

公演がとても楽しみ。


ビチセラ系クレマチスのパゴダ
s-20190729001.jpg


33度とも34度ともいわれる灼熱の庭でよくもこんな繊細で弱そうな花が咲くことよ!
春に咲いて、今2度目の開花。
うまく剪定すれば秋にも咲くはず。



nice!(0)  コメント(0) 

ガステーブルが壊れた

一昨日ガスコンロの火がつかなくなった。

と書いてガスコンロでいいのかなとふと思った。
調べたらガス口が2つ以上あるガスコンロはガステーブルというのだそうな。

ガステーブルの3つのガス口と魚焼きのグリルが全部点火不能。
前触れもなく突然である。
エラー71と表示が出てる。

おそらく電子部品の故障だろう。

修理依頼の電話をかける。
受付時間過ぎててだめ。
翌日朝一で再びかけて、午後修理にきてもらった。

ガタガタカチカチと調べること10分程度。

奥の方の部品が壊れてて取り替えることになりますと。
部品の在庫はありますから明日取り替えにうかがいますと。

やっぱりね。
今時の機器って直すのではなく取り替え。

今回のガステーブルはまだ4年しか使ってない。
どうして壊れたかって、ガス屋さんににもわからないんだって。
運が悪かった?
はずれだった?

まだ部品があり取り替えができたからいい。
もしなかったら買い換えになる。

今日午前中一時間ほどかけて部品取り替え完了。
一万円ほどかかった。

修理員がいう。
「お宅様にはガス機器がたくさんあるから、こういうときのためにスパシャルサポートというのに加入されることをお勧めします」

要は月々500円払えば修理費が無料になり買い換え時は代金を値引きしますよってこと。

あ~あ どうしたものでしょうね・・・
  主人と相談しますね

丸一日半ガステーブルが使えなかった。
なんて不便なことよ。
非常時用のカセットコンロを使ってなんとかしのいだ。
こういうものは単純な構造のがいいね!



梅雨が明け30度超の日々が始まりました。
少しずつ草取りはしてきたから今庭は割とすっきりしています。
といって何もしなければ、あっという間にボウボウになります。

ホトトギスが咲いていました。
s-20170727004.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

珪藻土バスマット

湿気をあっという間にとってくれるという珪藻土バスマットを購入した。

これでバスマットを毎日干す手間から解放される。

ところが夫ときたら浴室から出てきたところではこのバスマット、体を拭いて洗面台に向かって立つ時は片付けておいたそれまでの生地のバスマットを引っ張り出して使ってる。

それでは意味がない。
やっぱり干さなきゃならないじゃないの。

ということはもう一枚珪藻土バスマットがいるということなのね。

結局追加注文することになった。

あ、珪藻土バスマット、とても快適。


この花はどう見ても、秋の風情と私は思うのだけれど、今咲くのですねえ。
カリガネソウ。
s-20190726001.jpg



そして西洋ニンジンボク。
s-20190726007.jpg



あちこちに植えてあるホスタ。
葉はそれぞれ特徴があるけれど、花はほとんど同じ。
日陰向きで手がかからず根締にいい便利な植物。
でもここに写ってるのはどう見てもクリスマスローズの葉だよね
s-20190726004.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ひぐらしの声

今年もずっと待っていた。

昨年初めて聞いたあの不思議な声。
最初は何の声かわからなかったの。
公園の木立の上の方でこ~~ん? か~~ん?
こだまするような音。
こっちでこ~~ん   あっちでか~~ん

なんだろう?
なんだろう?
それが多分6月の終わりころのこと。

幻想的な音だった。

7月になりその音が少しずつ下の方へ下りてきた。
耳を澄ませば、カナカナ カナカナ・・・と聞き取れるようになった。

そこでようやくそれがひぐらしの鳴き声とわかった。

だから今年もひぐらしの声を心待ちにしてた。

ところがお日様の出ない日がずっと続き、私なんて長袖どころかズボン下まで着込むような梅雨寒の日々。
西の方ではすでにいろいろなセミが登場してるというのに、うちの近辺ではあのうるさいアブラゼミすら出てきてるのかいないのか、ひっそり。


今日ようやく聞いた。
しかも割と下の方でカナカナ カナカナ・・・・
同時に暑苦しいアブラゼミも聞こえたよ。

夏が来た!


ピンクと白とグリーンが美しいネグンドカエデ。
またの名をフラミンゴカエデ。

s-20190718006.jpg



ノリウツギの花も緑から白へ。
s-20190718007.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

振り返ってびっくり

2匹のわんこつれて足をひきずるようによたよた歩いてた。

前を歩いてたおばあさん(私より高齢だと思う)を追い抜こうとしたら、「若いときはね。。。」と話しかけられた。

「こんな坂はなんともなかったのよ。」

ええっ?
この道、坂なの?

振り返って見たら、なんとなんと、確かにゆる~い上り坂だった。

毎日のように歩いてて気づかなかった。
この道に来ると足が重くなり、ふ~と時々休まなくては足が前に出ないというのに。

どうして気づかなかったんだろう?

公園横の道からこの道路にぶつかる。
右方向へ曲がってひたすら前を見て歩いてきたから気づかなかった。多分。
後ろを見ればこの道が1000mくらい続くだらだら坂とわかる。

よかった!
どおりでここにくると急にしんどくなるはずだ。
たかが一時間ほどの散歩でこんなに疲れるなんて、と少々気落ちしてるところだったからほっとした。

この地に住み始めて50年近くになるというのに、まだまだ新しい発見がある。


素敵なガイラルディアの花。
その名もグレープセンセーション
s-20170711001.jpg



暑さにめっぽう強い。
昨年より一回り大きな鉢で咲き始めた。
s-20190718012.jpg



多肉の寄せ植え。
春にちょっとシックな鉢に植え替えました。
s-20190718005.jpg






nice!(1)  コメント(0) 

認知症高齢者の終末期医療

入院中の母は私と誕生日が同じで、もうすぐ92歳になる。

指一本も自力で動かせない。
人間、ここまで動けなくなるとは、母がこうなるまで私は想像もしなかった。

5月頃まではそれでも、ムースのような高カロリー食をスプーンにのせ口元へ持って行けば、口を開いてひとくちふたくちは飲み込むことができたのである。

6月になり、口を開かなくなり、施設での対応ができなくなって病院へ移された。

そして、点滴の期間を経て、ついに医者から胃瘻の設置を提案されるに至った。

この時点で私は点滴、胃瘻といった生命維持装置はやめて、自然死をとる道を望んだ。
母もそれを望んでいたと思いたい。

しかし、今の医療はそれを許さない。

何もしないなら家に引き取るしかない。
すなわち家で看取る決意がいる。

遠方に住む私にはそれを口にする資格はない。

7月1日胃瘻設置
2週間たった今、母の反応はなし。
連休明けから胃瘻による栄養剤注入が始まる予定。


どんよりした梅雨空。
母のこと。
虚しさのみ。

気分は塞ぐけれど仕方がない。

庭ではバラの2番花が可憐に咲く
ノワゼットのヴォウマルキュース
s-20190713001.jpg



今のバラの花は虫がたかって無残なのだけれど、いっときの華やぎは感じさせてくれる。
s-20190713005.jpg









nice!(0)  コメント(0) 

雨ばかりです

パソコンが新しくなりました。

実は私はとんでもないパソコン音痴です。
自分では何もできません。
何かあれば、旦那頼みです。

ブログも昔、息子に設定してもらったときのまま、ずっと決まり切ったことだけを続けてきました。

ところがパソコンが変わったらいろいろ不具合なことが起こります。

プロの方に前のパソコンからそのまま全てを移していただいたはずですが、やっぱりすんなりとはいきません。

あ、その前に書いておかなくてはならないことがありました。

そもそもこのブログは私にとってソネットブログの2つ目のブログになります。

最初のブログは容量がいっぱいになり引っ越さざるを得なくなりました。

ずっとどうしようと考えてきましたが、頼りにしてる息子はちっとも来ないし、ダンナはブログのことは全くわからんと相手にしてくれませんでした。

でも、全くの音痴でもやってみればなんとかなるものですね。

4月29日の当ブログ「セアノサス2種」がアップできたときは本当に嬉しかったです。
そうです!
当ブログ「花の記録」は全て自力で作りました。

本当はこのブログと前のブログをリンクさせたいのですが、それが私の能力ではできません。
ま、それはそのうち息子が来るでしょうからその時に期待しましょう。

そしてなんとかボチボチとやってきたわけですが、肝心のパソコンが壊れました。

新しいパソコンが来て、ブログ再開しようにも、いろいろ問題が発生し試行錯誤の連続でした。

そして本日7月7日 ついに新しいパソコンで新しい記事をアップできる運びとなり「やったぜ~」と一人悦に入ってる私です。

と、ここまでで疲れてしまいましたから写真2枚だけ載せて終わりにします。


2枚とも雨の庭で今咲いている花です。

雨に打たれてうなだれるアナベル
s-20190706012.jpg



香しいフウラン
s-20190706016.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。